テラ・ファンタスティカ

評価・レヴュー

ファンタジックな中世世界をベースにした神話伝承が世界背景のタクティカルRPG。ゲームは政治パートとタクティカルパートに分れており、交互に繰返しながら第10章まで進んでいく。グラフィックは美しく独特な世界観とピッタリ合っているし、ストーリーにも悪い点は特にない。ただ、ちょっと静かというか大人しい感じのストーリーなので、盛り上がりに欠けるといえば欠ける。大人の絵本といった感じだろうか。言葉も難しく話の内容がよくつかめないことがあるのもちょっとマイナスだ。セリフの意味が理解できないと感情移入できない。しかし、全体的にはよくまとまったRPGで、佳作、秀作、ぐらいの高い評価はできると思う。あと、エンディングも、もう少し盛り上がるようにしてほしかった。



プレイ日記・感想

政治パートが必要だったかちょっと疑問。
後で復活するイベントが複数回あるといえ、将軍以外の指揮官は死ぬといなくなっちゃうのはなぁ・・・。
ただ、フィールド魔法が存在しないのは良かった。
そのおかげで戦闘バランスが崩れずにすんでるから遊び易い。
でも、結局戦闘では魔法を使えるキャラ中心に活躍しちゃうんだけどね。
なにげに「シド」は役に立つ。
タクティカルはどんなゲームでもそうだけど、威力のある飛び道具が一番有利だからね。
エンディングのその後は6種類あるみたいだけど、一番良いやつをみれば十分。
それでもちょっとしょぼいと言えばしょぼい。
けっこう時間と労力を費やしたのだから、それが報われるようなエンディングにしてくれると有り難いんだけどな。



攻略メモ

ガンブレ−特別演習:基本である背面・側面からの攻撃をまもり、戦法変更を忘れなければ問題ない。

ゴブリン王ガディング:堤を探索して壊す。ゴブリンは弱い。ガディングも背面や側面から攻撃すれば問題ない。

上陸拠点を叩け!:まずチェーニーがいる小屋を探索して船を爆破するイベントを発生させよう。後は敵数が多いので慎重にたたかえばOK。

闇夜にひそむ影:月の瞳をもたないと光る木を探索できないので、探索できる仲間に「奇怪な眼鏡」を装備しよう。将軍イビルシェイドを倒すとクリアになってしまうので、すべての光る木を探索し終えて、バンシーらを全滅させてから、最後にイビルシェイドを倒すのが理想。

思い出は踏みしく花の痛み:アレクシスの側にディーネがいけばクリア。経験値を稼ぐために1匹でも多くの敵を倒したいが、ゆっくり戦っている時間はない。ディーネの戦法を行軍にして先を急がせ、仲間でその道を塞いでいる敵を倒していくとよい。

おぞましき秘密:このマップあたりからマップが広くなってくるので、将軍の指揮範囲から指揮官たちが外れないように気をつけないと、思わぬ苦戦をすることになるかも。

神殿の涙:民家が全焼する前に神殿にたどり着くのは不可能(?)。火がついてから7ターン後にカロリーヌが援軍として現れる。カロリーヌに先に神殿に行かれるとクリア経験値が減ってしまうので注意。

ラカンカの風:小屋を探索して研究所を出現させベツァールのイベント後、敵が出現するが、それほど強くないので普通に戦えば負けない。

果精乱舞:まず大樹の根本にある穴を探索して「ココ」を捕まえる。ある程度敵を倒したら「太陽の瞳」をもつ将軍で頂上の穴を探索する。ジュリアン7世は少々手強いので慎重に戦おう。

魔法のホウキ:高低差よりも、細いスロープに詰まって動けなくなることのほうがこわい。カロリーヌに敵SPを減らしてもらい、とどめは仲間でつけるというやり方が賢い。カラスを探索して「ジャンヌ」を使用可にすると楽になる。

深く熱く怒れる大地に:太陽の瞳をもつ「ドーラ」「シェルシェ」「プラット」+「優美な眼鏡」を装備したディーネの部隊と、その他の部隊の2つに分けて挟み撃ちような戦術をとるといい。

辺境の珍品:終盤、敵ボスを倒すところは敵部隊が密集しているので、安易に飛び込むと集中攻撃されてしまうので注意が必要だ。将軍はやられても死亡せず撤退するだけなので、将軍を盾にして上手く戦おう。

疑いの戦士たち:敵数も少ないが、こちらも5人までしか出陣できないので注意。うかつに敵集団に単騎で攻撃すると集中攻撃されてしまう。ここでのコツは、新兵器のカタパルトで遠距離から攻撃して敵を誘き寄せ各個撃破すること。

解放という苦い果実:このマップは意外と楽勝。無理な戦い方をしなければ負けることはない。イビルシェイドは遠距離から倒してしまおう。

上めざしたる者は:最後、高台に登ったキャラが最後の1匹を倒さないと、アロマ軍に勝利したことにならないので注意。高台外から倒してもダメ。イビルシェイドは強いので慎重に戦うべし。

凍てつく野心:「やさしく統治」を選ぶとこちらにくる。水路を凍らすイベントは、ディーネを水路に接立させると発生する。経験値稼ぎのために左側の敵を一掃した後に、城壁にいる敵を遠距離攻撃で倒してしまおう。

自由の名のもとに:「厳しく統治」を選ぶとこちらにくる。ここでも高低差よりもスロープに注意。敵に飛行部隊や砲兵がいるので慎重に進軍しつつ、素早く砲兵は倒してしまおう。

死者は語る:ここまでに戦死者がいないとこのマップにこない。ここでは魂に話しかけることで、死亡した指揮官たちを蘇らすことができる。

ベツァールの罠:爆強糸をなるべく避けながら、光っている爆強糸を素早く探索して解除しよう。ちなみに解除はディーネしかできないので、「優美な眼鏡」を装備して解除しよう。解除後の増援はカタパルトと「シド」の砲兵で遠距離攻撃し誘き寄せて倒そう。ベツァールの魔法範囲に入ってしまうと、魔法攻撃を3回連続でくらってしまうので注意が必要だ。

代償はあまりにも大きく:ディーネが広場に足を踏み入れてしまうと、イベントにより街が炎に包まれてしまうので、ここはディーネ以外の指揮官でベツァールを倒そう。ここでもベツァールの魔法に注意。黒いオス猫を装備し、パワースプライトを編成したジャンヌ(もしくはココ)でベツァールを攻撃しよう。

かくて種子は芽ぶく:意外と難しいマップ。何が難しいのかというと、頂上にある穴にたどり着いて探索し長老に会うこと。敵を倒しすぎると敵は退却してしまい、長老に会う前にクリアとなってしまうからだ。このゲームでは敵を生かしつつ、というのがけっこう難しい。ここでクリア前に長老に会ってないと、後で最強の果精であるレッドボールが使えない。

飛行要塞:4つの穴をすべて探索すればクリア。癒しの場が存在しないうえ、敵数も多いので、敵を全滅させるのは困難。タイミングを見計らってクリアするようにしよう。

カロリーヌ急襲:まず手前の部隊を叩く。マップを見ると左右正面と部隊を分けたくなるが、戦力は分散せず、左の橋に集中させて進軍するのがベスト。アレクシスの味方援軍も現れるが、ダーマの増援も左橋を少し過ぎた地点に出現するので注意。

ダーマの野望:手前の館の敵を倒し、ダーマの情報をきいた後、移動力のある将軍(プラットがオススメ)で、ダーマとカロリーヌを視界にとらえられる位置まで動かす。すると敵アルビオン援軍が左下と右下に現れるので迎え撃とう。慌てて奥館前に全軍を進軍させてしまうと挟み撃ちにあってしまうので、手前館付近で迎え撃つようにしよう。

野望の果て:ダーマの野望でダーマを先に倒すか、アレクシスのパラメーターが情けないとこのマップにくる。下にいる敵はシドやカタパルトの遠距離攻撃で倒し、あとは抜け穴から進撃しよう。右の館を探索してロシュを助けてからか、プラットが穴を探索すれば抜け穴は使えるようになる。敵にはウィザードが多いので集中攻撃されないよう注意が必要だ。

決戦ミライロス河:決戦と言っているが、難易度は高くない。3人以上対岸へ渡ると石橋が破壊され、続いて木橋が燃えて渡れなくなる。川を渡るのは時間がかかるので、「トムリン」「ゲロリン」「チェーニー」を出撃させておこう。木橋の方から攻めて、慎重にミカエル方向へ各個撃破していけば問題ないはずだ。

信じるもの:最初は5人なので、4ターン目に救援が到着したら攻撃に移ろう。ゆっくり進軍すると、敵は中央に集まるので、遠距離攻撃を上手く使って倒していこう。癒しの場も2つあるので難しくないマップだ。

夢は帝都の地下に:ミカエルがいる場所までたどり着くのに時間がかかるので、ELANには注意しておこう。ドラゴンの首の彫像は茶色のタイルの上に乗っていると炎を吐くので注意。高台から遠距離攻撃して、ジックリ攻めれば問題ない。

報い:クローン装置で2人以上戦死した指揮官を蘇らせているとここにくる。

太古の夢妖卵:ここでは卵を探索してビーストライダー系を出陣させドラゴンを手に入れよう。マップ右上にある卵には「緑頭巾」があるので忘れずに手に入れよう。慎重に戦えばリディスに負けることはない。

再び捧ぐ追憶の迷い花:妖花を中央まで誘導すればクリアだが、どうせなら全滅させて経験値を稼ごう。十分戦力が育っているならば、中央で総力戦をしても負けないだろう。しかし、あまり味方が育っていないなら、左側から攻めていくのがオススメ。

悪魔の目ザイタン:ザイタンは不死身なので、2回倒した時点でクリア条件が「イビルシェイドを倒せ」に変る。ザイタン復活付近に、トムリン、ゲロリン、キリー、シェルシェなど防御力の高い指揮官を配置してザイタンを足留しつつ、イビルシェイドを倒そう。

不死身の正体:それぞれの光るルーンの上に乗るか、敵を全滅させればザイタンは不死身ではなくなる。不死身ではないザイタンははっきり言って弱いので苦戦することもないだろう。

マイスの墓標:割れ目の下方での戦いは少し苦戦するかもしれない。敵を誘き寄せ各個撃破という基本をまもって慎重に戦えば、戦死者を出さずにすむはずだ。あとはそれほど強くないダークチャイルドを倒せばいい。

冥府の深奥へ:必ずやらばければならないのは、アレクシスで、その両親の魂に話しかけること。さらに、ここまでに戦死者がいれば、ここが最後の復活の場所になる。

名無き女神の棺:遠距離攻撃で手前の敵を一掃してから棺の上にあがる。棺の上の階段付近の敵を倒し進軍すれば、リディスが近寄ってくるので倒せばOKだ。

問いそして正しい答え:ダークマジックやフレイムロードを2回攻撃してくるキメラに集中攻撃されないよう注意。イビルシェイドは遠距離攻撃してしまえば問題ない。ダークチャイルドも弱いので負けることはないだろう。

女神:女神は強いので、うかつに近づかないこと。距離を測って1ターン内に集中攻撃で倒してしまおう。女神のSPが1になるとイベントが発生して、その後、ディーネでなければ倒せないので、ディーネの行動をとっておこう。ここをクリアすればエンディングだ。

指揮官

ディーネ:最初は普通の部隊しか編成できず魔法も使えないので無理させない方がいい。終盤タイタンが編成できるようになればかなり強い。途中はカタパルトを編成しておくといいかもしれない。

アレクシス:プリンス→ロードとクラスアップする度に強くなるが、なかなか前線では戦わせられない。死亡=ゲームオーバーだからね。

ジェラール:ナイトからアイアンナイトにクラスチェンジする人が多いと思う。ナイトなのに設定では防御力が低く、編成もおそらく重騎兵なので、前線で盾にはなれない。だから意外と活躍しなかったりする。

キリー:ソードマンからソードマスターが普通かな。防御力が高いので前線の盾になる。何気にジェラールより頼りになる。

プラット:最初から魔法が使えるのでかなり役に立つ。ハイストームやダークマジックを覚えて、3回攻撃できるようになればかなり強い。途中から戦力の中心的存在になる。

マルレーヌ:回復が使える指揮官が少ないうえ、将軍になるので、欠かせないキャラだ。最後まで部隊から外せないだろう。

トムリン:最初は戦死確率が高いキャラだろう。弱いし移動力も低いので、なかなか活躍させづらい。しかし、ジャンパーからジャンピオンに成長するにしたがって防御力が高くなるので、終盤は前線の盾として重宝する。

ジャンヌ:ハイウイッチにする方が好き。メテオールやフレイムロードを唱えながら、飛行して縦横無尽に活躍する。

ココ:フルーツマスターにするほうが好き。回復と攻撃の魔法を覚え、果精たちの能力も高いので活躍できる。

チューニー:最初は弱いし移動力もないので足手まといな感じだが、ネレイドブルーからネレイドピンクに成長する度に強力な魔法を覚えるので中盤以降は意外と役に立つ。

ドーラ:移動力も攻撃力も高いので序盤から活躍してくれる。ただ、せっかく武闘家になってもあまり強くなった感がないのが残念だ。でも、将軍になるから部隊からは外せないんだけど。

シェルシェ:最初は遠距離攻撃で活躍。舞踏家になってからは高い防御力で部隊の盾になる。女の子を盾にするとは・・・(笑)。レベル19でウイングロードを覚えるが、遅過ぎる気がする・・・。

ゲロリン:トムリンと大差ない(笑)。2匹のカエル君を盾にするといいかも。

フェリックス:マイトガイからマジックガンになっても、ビーストライダーからビーストマスターになっても、中途半端で出番はない。

ロラン:シェルシェの代替として部隊に加わったわりには役に立つ。ビーストマスターになってドラゴンを編成して飛行部隊で大活躍。・・・とそこまでは活躍してくれないけど。

シド:顔は不細工なオヤジだが、これが強い。何気に戦力の中心になったりする。ロングガンが強い上に行動回数も多いので、カタパルトと比較しても断然役に立つ。

コーディリア:仲間になる頃には戦力が揃っているので、はっきり言って出番はないかも。ナイト系はジェラール1人いれば十分だし。将軍だったら役に立ったかもしれないけど・・・。


inserted by FC2 system