スーパーロボット大戦F


評価・レヴュー

シリーズ化されている人気ソフトの一つ。昔懐かしい合体ロボットから機動戦士ガンダム、エヴァンゲリオンまで古今のロボットたちが数多く登場してくる。またそのアニメの登場人物たちも色あせないままキャラクターとして出てくる。ゲームとしてはタクティクスシュミレーションである。最近の小中学生程度の年代よりも、20代から30代の年代の人が楽しめる作品である。特に子供の頃ロボットアニメが大好きだった人にはたまらない作品だろう。ストーリーを構成するのに苦労している感はあるが、それぞれの色を消さないように頑張っている点は好感がもてる。改造や育成の要素が面白いので何度も繰り返し楽しめる。ちなみに「スーパーロボット大戦F」は前編で、後編に「スーパーロボット大戦F完結編」がある。



プレイ日記・感想

編集者はガンダム世代なのでどうしてもモビルスーツ中心になっちゃうね♪
コンバトラーVとマジンガーZは幼い頃に観てた♪
でもゴーショーグンとかゲッターロボとかダンクーガは知らないなぁ・・・。
スーパーロボット編とリアルロボット編に別れているが、どっちをやるかは好き嫌いだろうね。
ただ補給とか修理とかでバンバンレベルが上がってしまうのはちょっと・・・・。
レベル調整しやすいようにという配慮なんだろうけど・・・。
あとエヴァンゲリオンのATフィールドはどうなんだろ?。
4000ダメージ以下は無効化するからエヴァだけでクリアできたりする・・・。
まあこれだけごちゃ混ぜにするとバランスとるの難しんだろうけどね。



攻略メモ

RS1 ムサイを倒して5000Gをゲットしよう。そのためにはゲシュペンストとガンダムをムサイ出現近く(右下のコロニー付近)に進めておく必要がある。できれば黒い三連星は精神ポイント無しで倒し、シーマやムサイ用に温存しておこう。

RS2 ネイを倒すとバイオセンサーか高性能レーダーが貰える。RS1で稼いだ資金でゲッタービームを改造しておくとネイも倒せる。

RS3 ZZの仲間たちはとにかく画面左へ逃げよう。ジュドーくらいは反撃できるが、それでも力不足なので逃げたほうが安全。チャイとギャブレーはどちらを倒しても大差ない。最後にWガンダムが現れるので、精神コマンドを残しておくのがポイント。

RS4 まずはヒイロのWガンダムを倒そう。次ぎにマシュマー軍を各個撃破していけば難しい面ではない。

RS5 ここも難しい面ではない。各個撃破を基本にレベルの低いキャラの経験値稼ぎをしておこう。

RS6 同上。

SS1 ポイントはゲッターGをグールより先に倒さないこと。できればグ−ルはさやかの幸運を使って倒し10000Gをゲットしよう。

SS2 ザコ敵は楽勝なので経験値稼ぎをしておこう。ドクターヘルのグールを倒すのは不可能に近いので撤退させておこう。

SS3 ここもあまり難しくない。経験値、経験値。

SS4 ここは意外と難しい。無理に先行すると撃破されてしまうので注意。スーパーロボット系はボス撃破専用ということで温存しておき、ザコはリアル系やテキサスマックで倒そう。ヘンケン、カツ、ルーは戦闘に参加しないほうが無難。

SS5 ポイントはポセイダル軍撤退後に現れるガンダムヘビーアームズのために精神ポイントを温存しておくこと。ギャプレーはチョッパムアーマー、レッシイはマグネットコーティングを貰える。しかしどちらかしか倒せない。

SS6 ネイのオージェは強敵なので、アムロなどの精神コマンドは温存しておくこと。最後に使徒が登場するが、一発でもダメージを与えれば撤退するので焦る必要はない。

KS7 サキエルを倒すためには初号機を暴走させなければならない。これはイベントのようなもの。ポセイダルはギャプレーが倒されるか、敵ユニットが5機以下になると撤退するので注意。敵数を調整しつつギャプレーを倒そう。

RS8 獣戦機隊は弱いので注意。ブロッケンの増援は、あしゅらを全滅させた後に出現させるとアイテムがリペアキットから高性能レーダーになる。しかしけっこう難しい。

SS8 獣戦機隊はなぜこんなに使えないのか?(笑)

KS9 ガギエルは8ターン目で撤退するが、倒すとなると難しい。もし倒したいならばゲッター3の大雪山おろしやマジンガーZのブレストファイヤーをMAX改造しておくと良い。後はエヴァを上手く使って頑張ってみよう。ゼブは無視。

KS10 海はもう嫌(笑)。ポイントは、ダバでレッシィを説得しておくこと。ゼブとセティは倒せないので間違っても戦わないこと。

KS11 使徒シャムシェル撃破用に精神コマンドを温存しておくこと。上方の敵と左下方の敵に対するために味方を分散して戦う。ネイを倒さずに、4ターン目までにザコ敵や敵AMHを倒し、最後にネイを倒して経験値を稼ぐのが理想。

KS12 ポイントはコンバトラーV隊を倒されないようにすること。ロンドベルが到着するまでなんとか持ち堪えよう。ロンドベルが到着すれば楽勝だ。

KS13 なかなかシビアなシナリオ。バーンとショウの一騎打ちはショウだけでも勝てるが無理しないでロンドベルの到着を待つ方がよい。それからトッドをショウで説得しておくこと。途中上方にガンダムデスサイズが出現するので注意。

KS14 ゴラオンは逃げよう。ロンドベルが現れたら反撃だ。しかし、ここまでのシナリオで十分レベルアップしていないと大苦戦する。その場合は仕方ないのですぐに撤退しよう。地上兵器を使う敵ユニットには要注意だ。セブは当然無視。

KS15 獣戦機隊は使えない(泣笑)。ゲストは3ターン目に使徒が現れると撤退するので無理する必要はない。ポセイダルと敵ガンダム二体が現れたら使徒はとりあえずおいておこう。まずガンダムを倒し、ポセイダルを倒し、最後に使徒を倒そう。HMや使徒はエヴァのプログナイフがよく効く。

KS16 4ターン目ロンドベルが到着するまでは無理せず逃げよう。

SS16 同上。

KS14 リアルロボットでゴラオンを先に助けた場合のシナリオ。同上。

SS14 同上。

SS15 スーパーロボット系でグラン・ガランを先に救出した場合のシナリオ。同上。

RS15 敵が多いので注意。使徒にはスーパーロボット系、HMにはエヴァ、敵ガンダムにはこちらもガンダム系で当るなどきちんと戦略を立てて挑もう。街の地形効果を上手く利用すのがコツ。

RS16 グラン・ガランを先に助けた場合のシナリオ。敵は強くなっているので、慎重に引きつけてから倒そう。ゼブは相手にしないこと。ゼブ以外の敵を全滅させたいが非常に難しいので無理せず撤退したほうがよい。

KS17 まずアーガマをマップ右端近くまで移動させておく。そして小さな森付近に、エヴァシリーズを盾のように配置する。アイテムや改良で装甲をパワーアップさせておくこと。そうして防御すればライグ=ゲイオスの攻撃さえもATフィールドが防いでくれる。後はエヴァの後方から他のユニットで遠距離攻撃すれば全滅させることも可能。

KS17 意外と使えるゴーショーグン。

KS18 ポイントはライグ=ゲイオス用に精神ポイントを温存しておくこと。そうしないとクリア不可能になる。

KS19 エヴァで使徒と戦わないこと。ロンドベル到着を待ってスーパーロボット系で使徒を倒すのがベスト。

KS20 焦らずゆっくり前進して各個撃破していこう。敵ボス戦艦は1体しか倒せない。ブンドルはアポジモーター、カットナルはブースター、ケルナグ―ルはハイブリットアーマーだ。それにしてもすごいネーミングセンス(笑)

KS21 シナリオ22と前後編になるので、主力ばかりでは戦えない。エヴァ3機と二軍で戦うとよい。敵本体を増援前に全滅させればアイテムの質が上がるが、それは非常に難しい。

KS22 シナリオ21の後編。慎重に各個撃破していこう。ゼブは14ターン目に撤退するのを待とう。無理に戦うことはないが、ミノフスキークラフト装備のエヴァでブログナイフをMAX改造し、他のスーパーロボ系の必殺技をMAX改造して、とこれぐらいしていれば倒すことは十分可能。

KS23 3機のミデアを救うには手順が必要。まず敵とミデアの間に味方ユニットで防御線をしきミデアを攻撃されないようにする。注意したいのはミデアが敵に攻撃を仕掛けること。ミデアの攻撃範囲に敵が入らないように防御線をしかないと反撃で撃墜される。そしてHPが減っているミデアはメタスや精神コマンドで必ず回復すること。

SS23 KS23も同様だが、ダンクーガーで追撃を防ぐこと。ミデアの攻撃範囲に入った敵は、ミデアが攻撃する前に必ず撃墜しておくことが肝心。

KS24 コンバトラーVは基地上で戦えば有利だ。ロンドベルが到着したら南下しつつ敵を撃破。レベルが低いキャラのレベルアップをしておこう。

KS25 コンバトラーV単独シナリオ。とても重要なのはオレアナを自ら倒すこと。ガルーダがオレアナを倒してしまうと「ファティマ」という貴重なアイテムが貰えなくなってしまう。それだけは避けたい。まず最初は逃げ、合体したらザコを倒し、温存しておいた精神コマンドを使ってオレアナを倒す。そして一度後退しエネルギーを補充したらガルーダを倒そう。

KS26 東方不敗とドモンのナンセンスさは無視して(笑)、それに惑わされず(笑)、慎重に各個撃破していけば問題ない。でもモビルアーマーに乗ったドモンは何故か弱い(笑)

SS26 同上。

KS27 レインとシュバルツは無理せず左の敵を倒しつつ森に入ろう。4ターン目ロンドベルが到着した部隊を二手に分けて敵を倒そう。MSにはMSやオーラバトラーやHMを、機械獣にはスーパーロボット系で戦おう。

KS28 前後編シナリオ。砂漠なので飛行ユニットを使おう。

KS29 急に敵が強くなるので注意。トールギスとエアリーズは意外と弱いので無理させないほうがよい。ロフを倒すには、まずスタート直後に「挑発」を使いロフをこちらに誘き寄せる。味方はスタート付近やや下で待ち構える。その間に、ゲッター、コンバトラー、ゴーショーグン、などで敵を1機倒しておき、「気合」2回で130まで気力が上がる状態にしておく。そしてロフが来たら、それぞれの必武武器(MAX改造状態)を1ターン内に叩き込めば、なんとか倒すことができる。ボスが「脱力」を使えばさらに良い。ロフは「ミノ不スキークラフト」を持っている。

KS30 トレーズのネェル・アーガマを囲むように防御しつつ確実に敵を各個撃破していくこと。

KS31 ゲスト軍はけっこう強いが経験値を稼いでおこう。セブやセティはやはり無視。

KS32 ポイントは精神コマンドの配分。敵ガンダムが4体も出てくるので温存しておく必要がある。

KS33 もう終盤だけあって敵も強い。マシュマーやラカン・ダカランは強いぞ。必ず精神コマンドを温存しておくこと。ビックモスは逃げておくのがベスト。味方増援が来るまでは倒されないことを重点に各個撃破しておこう。

KS34 リアル系最終面。クワトロでハマーンを説得しておくこと。クワトロが4ターン目に出現したら「挑発」をハマ−ンに使う。それまでに、スーパーロボットたちの気力を上げておく。もちろんスーパーロボットたちの必殺武器はMAX改造してあること。ハマ−ンを味方の囲みの中へ誘い込み、クワトロで説得後、スーパーロボットたちで一気に攻撃すればハマ−ンを倒せる。ハマ−ンは「ファティマ」を持っている。

SS34 同上。

TOPへ戻る
inserted by FC2 system