パイロットについて

パイロットはステージ中に登場する「志願兵」を生き残らせてクリアすると、クリア後に「登録」を行う事でオリジナル軍のパイロットとして配属できるようになる。
生き残らせても、クリア後に「登録」を行わないとオリジナル軍のパイロットとして配属できないので注意。また、その「志願兵」がどのパイロットになるかはランダムで決定される。
パイロットは、経験値を積ませる事で、伍長DCBA、軍曹DCBA、曹長DCBA、少尉DCBA、中尉DCBA、大尉DCBA、少佐DCBA、中佐DCBA、大佐DCBA、と階級がレベルアップしていき、それと共に能力もアップしていく。
どの程度の経験値でレベルアップしていくかはパイロットごとに決められている。基本的には、NTや初期能力の高いパイロット程、レベルアップに必要な経験値が多くなっている。
また、NT能力の無いパイロットは、強化人間にする事ができるが、強化人間にすると以後レベルアップが遅くなる。従って、強化人間にする場合には、充分にレベルアップさせてからにしないと、NT能力が備わっても能力値が低くて使えないパイロットになってしまうので注意。また、強化人間は、撃墜されると廃人化してしまい、以後使えなくなってしまうので、その事にも注意。
また、今作からは、射撃値、格闘値、回避値、NTL値、指揮値、魅力値、通信能力、操舵能力、整備能力、という具合に能力値が細分化及び追加されている。
射撃値は射撃武器の命中率と威力に、格闘値は格闘武器の命中率と威力に、回避値は回避率に影響を与える。NTL値はニュータイプレベルの事で、サイコミュ兵器の使用可不可、サイコミュ兵器の射程や威力に関係する。指揮値は、艦長やリーダーになった時の指揮範囲に関係する。
魅力値は、戦艦クルーのゲストに配置した時に、その戦艦に所属しているパイロットのテンションの上昇率に関係する。
通信能力は、戦艦クルーのオペレーターに配置した時に、その戦艦の指揮範囲内にいるユニットの命中率や回避率に影響を与える。
操舵能力は、戦艦クルーのドライバーに配置した時に、その戦艦の命中率や回避率に影響を与える。
整備能力は、戦艦クルーのメカニックに配置した時に、戦艦や搭載ユニットの回復率に関係し、また、パイロットの時は、その能力値が高い程、ユニットが多くの経験値を入手する事ができる。

TOPへ戻る
Game Museum

inserted by FC2 system