7章 訪問者

@ 出撃メンバーは?

「弓回避」があるエルバート(騎乗)とクレイマー。エルバートとクレイマーには「ポーション」を持たせておこう。「弓回避」「手加減」「魔法」が重宝するペルスヴェル。宝箱の開錠と「索敵」を使うためにセネ。セネには「ボルトナイフ」も持たせておくこと。「当て身」が使えるアーサー。遠距離攻撃用にシルウィス。回復役が2人は必要なのでイゼルナとサフィア。残りの3人は誰でも良いが、今回は、アデル、レオン、ダウド、という3人を選択。隊列は、エルバート、ペルスヴェル、クレイマー、ダウド、アーサー、シルウィス、サフィア、イゼルナ、セネ、アデル、レオン、という順番。

A 部隊は2つに分かれる。

部隊を上と中央と2つに分けなければならない。合流は遅くなるので、まずはイゼルナとサフィアは必ず分けること。上の部隊には、賞金首のハズリズを捕縛するためにアーサーとシルウィス、それからアデルとレオン、イゼルナ、という5名。そして、中央には、「弓回避」を持つエルバートとクレイマー、宝箱を開錠させるためにセネ、それから、サフィア、ダウド、ペルスヴェル、という6名。

B 上の部隊。

上の部隊は敵を撃破しつつ進行し、まずは4ターン目に出現する賞金首のハズリズをアーサーの「当て身」とシルウィスの「魔弓アペイロン」で捕縛する。ハズリズはポーションUを持っているので1ターン内で戦闘不能にしよう。そして、3ターン目に出現している、捕虜を移送している敵を倒しテオドールを開放する。テオドールがマップ右上から離脱すると2体の敵増援がマップ右上から出現するので、まずはその敵増援を撃破してから左へ進行する。

C 中央の部隊。

中央の部隊は敵を撃破しつつ進行し、7ターン目に出撃する捕虜を移送している敵をまずは目指す。捕虜(エイプス)を移送している敵は下の道からマップ右下へと移動して行くので、強引にでも敵前を突破して左下へ行かなければならない。射撃待機の弓兵が4体も待ち構えているので、「弓回避」を持つエルバートとクレイマーを向かわせよう。エイプスを開放したらエルバートとクレイマーはマップ右下にいる3体の弓兵も撃破する。

そして、その時に、エルバートもしくはクレイマーをマップ最右端の下から3番目のマスのところへ配置し、エイプスを離脱させないようにしておくこと。なぜなら、捕虜が全員(4名)離脱すると、左の本隊が攻撃してくるからで、左の本隊は動かない方が倒しやすいので、エイプスは最後の最後に離脱させるようにしよう。

中央に残った部隊は8ターン目に出現する捕虜を移送している敵を撃破する。その捕虜はマップ中央の右端から離脱するが、それと同時に2体の敵増援が出現するので、まずはその2体の敵増援から撃破する。その時に、左の敵本隊に近づきすぎて、そこの敵が移動して来ないように注意する。左右から挟み撃ちにされると厳しくなる。

D 上の部隊から敵本隊を攻撃。

3つに別れた部隊がバラバラに敵本隊を攻撃すると厳しくなるので、まずは上の部隊から敵本隊を攻撃する。「射撃待機」と「気合」は弓攻撃で解除しよう。特に入手したい武器を装備している敵もいないので撃破してしまって良いが、捕虜交換で資金も入手できるので、「アスピス」を装備している騎士だけは捕縛しよう。そして、マップ左上の敵を掃討したら中央に残っている部隊と合流して、中央の敵本隊を攻撃する。「ナイトシールド」を装備している斧騎士は捕縛して装備品を入手。ダラスだけを残して中央の敵本隊も掃討したら、下の部隊と合流して左下の敵本隊も掃討する。下の敵も「エストック」を装備している騎士だけは捕縛すると良い。

E ダラスを捕縛する。

最後はダラスを残すのみ。エイプスを離脱させたら、アーサーの「当て身」などで軽傷にして、ペルスヴェルの「手加減」を使っての魔法攻撃で戦闘不能を狙おう。ちなみに、ダラスは「弓回避」のスキルを持っているので、シルウィスの「魔弓アペイロン」は使わない方が良い。敵を全滅させれば離脱コマンドで一気に離脱できる。

F 感想。

捕虜を移送している敵がどのタイミングで出現するのか、それから、「弓回避」を持つユニットを使う、そして、捕虜を全員離脱させてしまうと左の本隊が動いてしまう、という3つの事を知っているかどうかが攻略のポイントとなり、それを知っていれば思った以上に難しくはない。





トップへ戻る
inserted by FC2 system