7章 公子救出

@ 出撃メンバーは?

リース(騎乗)とウォード(騎乗)。住民依頼関連でシロック(騎乗)とセネ(「ボルトナイフ」所有)。「騎乗」「弓回避」「挑発」というスキルが重宝するエルバート。「魔法」「手加減」「弓回避」というスキルが重宝するペルスヴェルも。同じく「弓回避」が重宝するクレイマー。盾無効化の「ウォーピック」を持たせた攻撃力の高い撃墜数を稼がせたいディアン。遠距離攻撃用にシルウィス。シルウィスは「射撃待機」も役に立つ。そして、回復役としてイゼルナもしくはサフィア。以上10名。

A セネで3つの「探索」を行う。

マップ右下に「探索」できる3つの小屋がある。いづれも探索戦闘になるが、セネが勝てない場合は武器も外して回避力を高めよう。勝てなくても負けなければ「財宝」「形態袋」「手編みの帽子」を入手できる。もしくは「食事」効果でセネの能力を高めておく方法もある。また、セネにはポーションを2つぐらい持たせておこう。

B 攻城戦。

城へ辿り着く前に戦闘となるであろうマーセナリーのレプロスは接近戦で戦うと厄介なので、シロックとシルウィスの弓攻撃で倒そう。外城門は、ウォード、エルバート、クレイマー、などで破壊。外城門を開くと激戦になるが、「ダークヒール」を使うラーズ司祭のギルガデスがいるので、1対ずつ確実に撃破しよう。騎士にはペルスヴェルの魔法もしくは盾を無効化できる「ウォーピック」や「エストック」なのでの攻撃が有効。

内城門も武器で破壊。ここまでを10ターン以内に行い、10ターン目のセーブを利用してニールセンを攻撃。ニールセンにはペルスヴェルの魔法攻撃が有効だ。ニールセンの捕縛にこだわる必要はないので撃破してしまおう。撃破するだけでも「ハイメタルソード」は入手できる。城内の全ての敵を撃破したら最後の城門も破壊してヴェスターを救出。ヴェスター騎士団はNPCとして各自勝手に離脱ポイントを目指すので、ヴェスター騎士団が攻撃されないようにしよう。

C 敵を撃破しながら離脱ポイントを目指す。

離脱ポイントへ移動しながら敵を撃破。15ターンまでにカーディの近くまで移動する。そして、15ターン目のセーブを使ってカーディを攻撃。カーディは「サンダーソード」を持っているので是非とも捕縛したい。カーディは「虚弱」なので戦闘不能にしやすい。もし余裕があれば「ライトアクス」と「カイトシールド」を装備している斧騎士も捕縛してその装備品をいただいておきたい。カーディと斧騎士が同時に動いてしまった場合には、カーディに「挑発」を使って上手く20ターン目まで引き伸ばすと良い。

D 3つの商店で買い物。そして2つの住民依頼。

3つの商店で「ブロードソード」「アポロの弓」「鉄の矢+」「体力の秘薬」「琥珀」「ラピスラズリ」「携帯袋」というアイテムを購入する。特に合成素材である「琥珀」と「ラピスラズリ」の2つだけは忘れずに入手しておくこと。また、マップ左上に「?」マークが出ている民家があるので、そこにシロックを立ち寄らせて「雷の矢尻」を入手しておくこと。更には、マップ左下にも「?」マークが出ている民家があるので、そこにも誰かを立ち寄らせて「芝居の衣装」を入手しておくこと。

E マルティンを倒して「風の盾」を入手する。

マルティンは22ターン目にマップ左下から出現する。24ターンまでに離脱しなければならないので厳しいが、近づいて来たところを、リース、ウォード、エルバート、シロック、などの騎乗できるユニットで集中攻撃すれば、撃破しつつ24ターンまでの離脱にも間に合う。但し、「風の盾」はここでしか入手できない装備品であるとは言え、そこまで必要になる盾でもないので、無理してまで入手を狙う必要は無い。

F 追撃をかわして全員24ターンまでに離脱する。

15ターン目以降はマップ右上から敵増援が出現し、その敵増援は騎乗ユニットばかりなので3〜4ターンで追い付いて来る。15と17のターン出現する敵だけを倒し、後は相手にせずに離脱ポイントを目指そう。シルウィスやシロックの「射撃待機」(シロックはレベル7で習得する)を使うと騎馬に対して有効。また、離脱ポイント付近にいる射撃待機の弓兵も厄介なので、ヴェスター騎士団が離脱ポイント付近へ移動して来る前に撃破しておこう。

G 感想。

任務ステージの中では比較的簡単と言えるステージ。また、今までの全てのステージで叙勲を+3ポイント得ていれば、このステージで+3ポイントを得るとリースの叙勲ポイントが+18に達し、ここで最短でリースがクラスチェンジできる。リースがクラスチェンジするとリースがパワーアップするだけではなくラレンティアが入団し、以後ラレンティアを雇用料無しで出撃させることができるようになるというメリットがある。





トップへ戻る
inserted by FC2 system